五十三次論考 目次               CD総目次へ
15年間の研究の様々なステージで書き貯めた論考に一部手を入れて、順不同で掲載する。
各論や概論と重複した部分もあり、真贋の本筋から離れた議論、勇み足気味の議論も含まれるが、読み流していただけば結構である。
   目次
江漢ニセモノ論  ホンモノとまるで違うニセモノ? ニセモノ作りの動機?

江漢の晩年(1) 金銭問題と不祥事による引退と失踪
江漢の晩年(2) 江漢の娘 江戸版「家政婦は見た」

仙女考  仙女香と役者仙女 仙女は「女仙人」+「笠森お」 仙女と江漢の関わり

江漢画帖の時代背景  「江漢が東海道五十三次を描くはずがない」説について 
 
江漢はほら吹きか? 「江漢はほら吹き→自筆資料も信用出来ない」説について
江漢の辞世  抹殺された江漢辞世 江漢は年が寄ったで死ぬるなり 浮き世に残す浮絵一枚
青陵先生は面白き人なり
アリバイと逆アリバイ
筆跡鑑定批判 
顔料鑑定批判 

文系の論理と理系の論理 科学哲学「立証可能性」
お馬行列(1)
お馬行列(2)

広重再刻版の謎と江漢図の謎  「広重の謎」は江漢図で全部解ける

現場の重要性
広重の旅と江漢の旅のコース  広重はどこまで旅したのか 江漢の旅の道草
富士の見える確率  東海道を旅しても冨士が見えるとは限らない快晴の冨士に出会うのは奇蹟に近い

カシミール3D
江漢の写真鏡 ブリューゲルとフェルメール

広重「木曾街道六十九次」  広重不参加の謎
広重五十三次双六  広重初版綴りのコピー
国貞美人東海道   広重図の単純コピーの見本

続膝栗毛口絵   人物モデル「道中ゆきかい振り」
金草鞋       十返舎一九と広重  「膝栗毛」に続く一九の旅もの「金草鞋

北斎と広重  永遠の研究テーマ 北斎は広重のライバル?先生?
北斎の五十三次
東海道名所図会
東海道名所図会と伊勢参宮名所図会
江漢研究批判
広重研究批判
inserted by FC2 system