保土ヶ谷400倶楽部 2007連続講座「保土ヶ谷の歴史再発見」まとめ  大畠洋一
                                        総目次へ戻る  
                   目次
第1話
 
東海道以前の保土ヶ谷
1−1 概説   神明社の移転
1−2 旧々東海道
1−3 新道/新町計画 と 権太坂開削工事
1−4 帷子川下流の等高線と鎌倉室町時代の街道
第1話総まとめ   年表
第2話
 
江漢/広重東海道五十三次
発端と予備知識   司馬江漢の紹介

2−1 広重五十三次定説の崩壊

2−2 モデル/コピー論  広重53次のナゾ解き

2−3 江漢53次の成立 江漢自筆資料との対比
          江漢の西洋画論/写真論 広重53次の成立
第2話総まとめ
第3話
 
石仏の研究
3−1 保土ヶ谷の石仏ベスト5 
     
双体道祖神1  双体道祖神2  地神塔
         庚申信仰  庚申塔  ショケラ
3−2
 石仏の受難 天神の牛 青面金剛のデザイン
      
シヴァ−マハーカーラ−青面金剛
         
石仏補足        大黒天の謎
第4話 

東海道時代の保土ヶ谷
4−1 今井川工事  保土ヶ谷の地名  相州道  茶屋本陣疑義
    今井川原資料

4−2 改元紀行 西遊草 戦国時代の紀行文開国雑記梅花無尽蔵
       武玉川(川柳)の程ヶ谷  飯盛とおじゃれ
  
4−3 本陣  保土ヶ谷の大山道  戦国時代の加賀屋敷
    
寺尾絵図について
2007/2〜2008/1の12回シリーズ講座の内容をまとめたものです。
CD版には、講義に使ったスライドも全部入っていますので、合わせてご覧ください。
inserted by FC2 system